Ailesystemでは
「使いやすくて便利」を提供します
ユーザーや業務内容・タスク・目的・予算などを深く考慮し、
システム開発の専門家として課題解決できる仕組みを検討。
「テクノロジーとデザインとマーケティング」を考え、
使いやすくて便利なシステム開発を行います。
システム開発のワークフロー
ご依頼内容についてヒアリングさせていただきます。
わからないことや、ご不明な点などありましたらお気軽にご相談ください。
ご依頼内容についてヒアリングさせていただいた情報を基に、
「使いやすくて便利」を実現するための専門家からのご提案をさせていただきます。
見積書・仕様書や設計書を提出させていただきます。
内容について改めてご検討いただき、契約を結ばせていただきます。
仕様書・設計書をもとに制作を開始いたします。
確認事項、問題点などは都度ご相談させていただきながら進行いたします。
テスト版を弊社テスト環境にてお客様に検証していただきます。
ご要望、変更等をご相談しながらブラッシュアップしていきます。
開発したシステムの運用を開始し、納品となります。
メンテナンス契約により継続して運用のお手伝いをさせていただきます。
システム開発実績
食品衛生管理システム
食品や農作物から有害物質(残留農薬など)を検査し、食品衛生基準に基づいて合格か不合格を判定するものです。分析結果報告書の作成やデータ集計ができ、食品分類による衛生基準表を使って自動判定が可能です。特許出願中のシステムで、高効率な情報伝達のためWANを利用しており、自治体や食品検査部門向けです。
- 食品衛生部門の運用基準G.L.Pに準拠
- 収集検体の基礎データ入力を高速化
- 検査依頼から結果報告書までを一元管理
- 食品分類毎に異なる基準値を搭載し完全自動判定を実現
保険業研修社員支援システム
独立開業に向けた研修期間中に月ごとの営業計画を立て、目標と実績を比較して行動を分析できます。また、新規顧客開拓や既存顧客へのタイムリーな対応ができるように、他社の契約満期物件の概念を取り入れています。さらに、保険契約処理や収支明細機能も備えており、独立代理店への移行が容易になるように設計されています。これは保険会社向けの受託開発です。
代理店資格試験管理システム
損保協会の保険資格試験の申込書作成を迅速に行うためのものです。1次入力では、申込者を試験会場ごとに振り分け、自動で受験番号を割り振ります。2次入力で合否判定を入力し、資格情報を更新します。このシステムにより、試験会場ごとの割り振りや受験票印刷の時間を短縮できます。新制度にも対応しています。
温泉湯温自動制御システム
90℃の温泉源泉を地下水で冷却し、湯船の温度を設定温度に保ちます。6つのバイパス回路と温度センサーを使ってバルブを制御し、外気温も考慮して自動調整します。タッチパネルコンピュータで操作でき、バルブや温度の状況を確認できます。このシステムは、志賀高原の「ホテル渓谷」で使用されており、その温泉は大変評判が良いです。
山地災害自動警報システム
山のセンサーや雨量計でデータを取得し、無線で観測局へ送信。これを常時監視する自治体向けシステム。規定量を超えたら警報発令。このシステムは日本電気(株)様との共同開発です。
サーボアンプ自動検査システム
この自動測定システムは、サーボアンプの品質管理を行います。多様な製品ロットに対応でき、短時間で生産ラインを切り替えることが可能です。UNIXサーバーを中心に、15台のPCがLANでつながっています。顧客ごとのチェックシートで製品検査が実施され、そのデータは保存され、品質管理の分析や統計に利用されます。システムはISO9001に準拠します。
各種工程管理システム
オリジナルシステムを作成し、各企業の独自の工程進捗を効率的に管理します。
生産管理システム
生産業務全体を一元管理し、注文や在庫管理、製品情報などを効率化します。
各種事務系管理システム
顧客管理・請求管理・各種承認・証明書発行など、事務的業務の合理化を実現します。
各種自動測定制御システム 他
各種測定機器のリアルタイムでのモニタリング・制御を実現します。