Bing Image Creator(Copilot)の使い方 
			
			2024 
			3/04 
		 
	
		
			
スマホアプリ版はこちら  を参照ください
			
				
					株式会社エールシステム|長野県小… 
										
						Bing Image Creator(Copilot)スマホアプリ版の使い方 | 株式会社エールシステム|長野県小諸市 – システ… 
						PCブラウザ版はこちら を参照ください 【無料】スマホアプリ「Bing」をつかってAI画像を生成できる Bing Image Creator(Copilot)はMicrosoftが提供するAIサービスの一つ… 					 
				 
			 
		 
目次 
無料で使える「Bing Image Creator(Copilot)」とは 
「Bing Image Creator(Copilot)」は、Microsoftが提供する画像生成AIです。DALL・E 3 
Microsoftアカウントを保有していれば、誰でも気軽にサービスを利用できます。「Bing Image Creator(Copilot)」は基本的に無料 
なお、「ブースト」の回数は毎週15回分回復するので、ブースト分だけ生成するなどの工夫でストレスなくAIについて学びながら画像を作れます。
Bing Image Creator(Copilot)の使い方 
Bing Image Creator(Copilot)で画像を生成する方法(PCブラウザ版) 
STEP 
Bing Image Creator(Copilot)公式ページ にアクセス。
生成したい画像のプロンプト(作成したい画像の指示)を入力し、「参加して作成」ボタンをクリック。
Microsoftアカウントのサインイン画面が表示されるので、自身のアカウント情報を入力してサインインしてください。
もしアカウントをお持ちでない場合は、アカウントを作成から開始してください 
 
 
  STEP 
ログイン後、画像生成用の画面に遷移します。
赤枠内にプロンプトを入力します。
 
  STEP 
今回は、例として「カフェ、女性、パソコン」というプロンプトの内容で作成してみます。
入力できたら「作成」をクリックします。
画像生成が始まるので少々待ちます。
 
  STEP 
約15秒で「カフェでパソコンをする女性」の画像が4枚生成されました。
もし、気に入った画像ができなかった場合は、プロンプトの内容を変えて再チャレンジしてみましょう。
 
   
自動プロンプト作成(おまかせで作ってもらう機能です) 
STEP 
画像生成はプロンプト(指示)を作る意外にも、おまかせでプロンプトを用意してもらう機能もあります。
画像右上の「お任せで探す」をクリックします。
 
  STEP 
すると、以下のようなプロンプトが自動生成されました。
(プロンプト例)
プロンプトの組み立て方を参考にするには便利ですね。
 
   
見た目からプロンプトを真似る(アイデアを視覚的に探す方法) 
STEP 
Bing Image Creator(Copilot)のトップ画面には「アイデアを探す」メニューが最初から表示されています。
ルールがわからない・プロンプトの参考を知りたい場合は、画像の一覧から真似したい画像をクリックします。
例として、今回は「くまちゃんのカフェ看板」を選びました 
 
 
  STEP 
選んだ画像が大きく表示され、プロンプトも参照できるようになります。
赤枠内のプロンプトをドラッグしてコピーします。
a modern cafe logo of a polar bear cub holding coffee, located on a sign outside a brick building on a sunny, snowy morning 
翻訳:(晴れた雪の朝、レンガ造りの建物の外の看板にある、コーヒーを持ったホッキョクグマの子のモダンなカフェのロゴ)
コピーできたら、右上の×をクリックして閉じます。
 
  STEP 
トップ画面に戻ったら、コピーしたプロンプトを貼り付けて「作成」をクリックして画像を生成生成します。
 
  STEP 
まったく同じプロンプトでもAI画像はそのまま同じものが出来上がるわけではありません。
毎回少し違った画像が作られるので、同じプロンプトでも作り直してみると欲しい画像が出来上がる場合もあります。
また、すこしプロンプトを変更した例も次のステップで示してみます。
 
  STEP 
参考プロンプトの「北極くま」の部分を「white rabbit(白うさぎ)」に変えて生成してみました。
参考になる画像を元に作れるので、簡単にイメージしやすく調整できるかと思います。
 
   
BingのAIチャットを利用して画像生成することも可能 
STEP 
Microsoftアカウントにログインしていない場合でもAIチャット機能は利用可能ですが、Image Creatorを利用する場合はログインが必須になります。
 
  STEP 
ログインした状態で「チャット機能で〇〇の画像を生成して」とお願いするだけで画像が生成できます。
(例)「隠れた洞窟から透き通った湖に流れる滝、背景に虹とユニコーン、幻想的でキラキラな風景の画像生成して」とお願いしてみました 
 
 
  STEP 
このように「Bing AIチャット」にお願いする場合でも「Bing Image Creator(Copilot)」と同様の画像を提供してもらえます。
チャットAIで生成しても「ブースト」(早く生成してくれる回数制限)のカウントは減ります 
 
 
   
Bing Image Creator(Copilot)の利用については公式サイトにてご確認ください 
 
スマホアプリ版については下記よりご確認ください 
			
				
					株式会社エールシステム|長野県小… 
										
						Bing Image Creator(Copilot)スマホアプリ版の使い方 | 株式会社エールシステム|長野県小諸市 – システ… 
						PCブラウザ版はこちら を参照ください 【無料】スマホアプリ「Bing」をつかってAI画像を生成できる Bing Image Creator(Copilot)はMicrosoftが提供するAIサービスの一つ…